探偵業者は年々増えており、令和5年の現在では約7,000社近くに上ります。探偵業者が増えている背景には「探偵業で独立開業をすれば儲かる」といった誤解もあるようです。実際は小さな市場での苛烈な競争が日々行われているのです。
そのような市場で探偵として独立開業を目指し「フランチャイズ(FC)」加盟をご検討されている方に向けて有益な情報を探偵PROがご紹介いたします。
探偵は本当に不足している?
探偵のFCサイトを見るとこのように紹介されています。
「需要に対して供給が足りておらず、常に人手不足の状態です。今から参入しても十分に仕事があり、将来的な成長も見込めます。」
「悩みを抱えている人は、景気が悪化したり時代が変わったりしても減ることはなく、むしろ増える可能性があるほどです。常に安定した仕事量が期待できます。」
募集元では加盟店を募るためにこのような記載がありますが、実際の市場は800~1,200億円と試算されており、そこを約7,000社で奪い合いをしているような市場であるため、とても簡単には集客できません。
探偵業で生計を立てられるかは集客力の有無で大きく変わります。
フランチャイズに加盟をすれば集客に困らない?
FC募集元には、「本部からの案件紹介を得られます」「行政書士が運営するから信頼され集客に繋がる」「年収1,000万円オーバーのオーナー多数」などと紹介されています。
しかし、そもそも本部に集客力があるのでしょうか?知名度はどの程度なのでしょうか?
第一探偵事務所が提供をしている「Googleの検索ボリューム」から考察いたします。
探偵フランチャイズの知名度ランキング
Googleで「事務所名」で検索されている件数をまとめてみました。単純に知名度が高い事務所ほど検索ボリュームは大きくなります。FC加盟をご検討されている方はぜひ参考にしてください。(参照:Googleキーワードプランナー)
事務所名 | 2022年7月~12月 | 2023年1月~6月 |
---|---|---|
ガルエージェンシー | 9,600 | 11,000 |
シークレットジャパン | 3,530 | 2,800 |
第一探偵事務所 | 2,250 | 3,180 |
オルカジャパン | 540 | 760 |
スマイルエージェント | 500 | 470 |
ジャパンリサーチサービス | 400 | 660 |
アーチネクスト | 290 | 360 |
アイミッション | 290 | 340 |
アーカス探偵事務所 | 180 | 250 |
エールエージェンシー | 90 | 1,270 |
フランチャイズの知名度1位は「ガルエージェンシー」
探偵FCを知名度で選ぶなら「ガルエージェンシー」がおすすめです。2位と比較しても約3倍の差が開いています。
ガルエージェンシーのフランチャイズ募集要項は以下の通りです。(参照:ガルエージェンシー公式サイト)
ガルエージェンシー
加盟金 1,500,000円
ガルグループ代理店加盟費用開業実務研修費 540,000円
代理店オーナー開業実務研修
完全探偵教範
開業マニュアルセット及び経営資料一式
調査講義・調査実習機材・販促物・書類一式 920,000円
調査契約関係書類一式
・調査利用目的確認書
・契約前書面
・契約後書面
・清算書
・調査指令書
・領収書、他
名刺
印鑑(ゴム印、会社角印)
盗聴発見器セット一式
販促用チラシ
法人用営業案内資料
HP・モバイルサイト制作費
他、開業時に必要とされる書類一式初期費用総額 2,960,000円(消費税別途必要)
フランチャイズ知名度の2位は「第一探偵事務所」
フランチャイズの知名度2位は「第一探偵事務所」です。第一探偵事務所では大手法律事務所と提携をしており、安定した紹介案件が期待できます。業界最安値の加盟金とロイヤリティでありながら、本部の手厚いサポートも魅力と言えるでしょう。
第一探偵事務所 仙台本部
契約タイプ フランチャイズ 契約期間 2年間(以降、1年間毎の自動更新) 開業資金 1. 加盟金60万円(税別)※先着10社限定
加盟金詳細:加盟金には以下の費用がすべて含まれます。
1.1 加盟料(弊社のフランチャイズ店に加盟して頂くためや商標利用の費用)
1.2 資料、書面等の費用
2. 上記以外に必要な資金の内訳
2.1 調査機材の購入費
2.2 開業時の広告宣伝費
2.3 事務所開設費用 など
3. 保証金0円研修費用 1日あたり¥40,000~(税別) ロイヤリティ 月額20,000円(税別)
ロイヤリティをもとに本部が集客のサポートをいたします。募集地域 全国(ただし、既出のFC店が2店舗以上ある地域を除く) 加盟店一覧 山形市/南陽市/栃木県/岡山県/香川県/千葉県/神奈川県/新潟県/静岡県
フランチャイズ知名度の3位は「シークレットジャパン」
探偵のフランチャイズ拠点が80店舗はフランチャイズで一番です。知名度2位の「第一探偵事務所」の加盟店が8店舗のため、シークレットジャパンはその10倍となります。
探す!フランチャイズ
初期投資目安 220万円(税別) 標準店舗坪数 0坪~(無店舗で開業できます) 開業前研修 現役の指導員による経営者研修を実施し、調査技術や営業戦略、広告宣伝といったシークレットジャパンが培ってきた全てのノウハウを教授いたします。調査業が未経験で不安な方でも安心して取り組んでいただくための開業準備のサポートなど、オーナー様への支援も充実しています。 開業後支援体制 加盟オーナーが覚えられるまで、依頼内容のヒアリングから実際の調査まで本部の人間が代理で行います。だから1年目からしっかり売上を立たせることができます。その他にも勉強会の開催や、エリアブロックごとのオーナー同士の関係構築などもサポートします。 店舗数 加盟店80店舗
探偵のフランチャイズ加盟は慎重に
以上のように、探偵の知名度で比較をすると知名度3位以下では検索ボリュームも乏しく、とても看板で集客できる状態とは思えません。
もし、あなたがフランチャイズ加盟を検討されているのであれば、その探偵の集客ノウハウを改めて確認してください。決して高額な広告費を投入するのがノウハウではありません。フランチャイズ詐欺に遭わないようにご注意ください。
- 探偵業は儲かりますか?
- 儲かっている探偵社は少数です。WEBマーケの知識がない事業者は基本的に儲かりません。
- 探偵開業のおすすめFCはどこですか?
- 探偵PROでは、第一探偵事務所をおすすめします。加盟金が一番安く、サポートが一番の手厚いです。また弁護士案件の紹介や、大手探偵社からの外注案件を受けることができます。